TOP > 学校生活 > 図書館 > 国際交流会 > 2012インド


国際交流会2012
インド
華麗な国



国際交流月間 6/4〜6/25
事前学習会 6/6
講演会 6/13


2012年の国際交流会はインドを取り上げました。
講師にラビーンドラン ラビアムダンさん(NIC地球市民教室)をお招きしました。
2012年は日インド国交成立60周年にあたります。



↑図書館の本



↑図書館の飾り付け



↑インド展の様子



↑講師の先生



↑講演中の様子



↑図書委員の作成した展示資料



↑図書委員の作成した展示資料



↑講演中の様子



↑インドの観光紹介



↑講師による講演(6/13)




参加した生徒の感想
今回の国際交流会でインドについて様々なことが学べてとても良かったです。(1年女子)

インドと言えばカースト制が有名ですが、いまだに根強く残っているそうです。違うカーストの人とは結婚しないことがあたりまえで日本では考えられないことだと思いました(3年女子)

宗教の関係でいろいろと厳しいと思ったけど、牛肉とか普通のスーパーで売っていると聞いて少し驚いた(3年女子)

「楽しい」とは聞いていたのだが、ここまで楽しい思い出がつくれるとは思わなかった。あまり外国の人と話をした事がなかったので、いい経験ができたと思う。(1年男子)


インド共和国
首都:ニューデリー
言語:ヒンディー語、英語
面積:329万平方キロメートル(世界第7位)
人口:12億人(世界第2位)
宗教:ヒンドゥー教(78%)、 イスラム教、仏教他
政体:共和政




図書館top 図書館年間行事 国際交流会
写真、文章の無断使用・記載等ご遠慮ください
使用素材:世界地図世界の国旗